![]() 2013.01.24 Thursday
魹ケ崎 20
魹ケ崎の岩場を回って見ると、所々に長さ30〜50cmの
鉄の棒が横にしっかりと、コンクリートなどで止めて有ります。 下を覗くと全部が海面に真っ直ぐで岩が出っ張っていたり 擦れるような所が有りません。 灯台で生活していた方に聞くと、灯台で働いていた方が 手釣りで魚を釣っていた所らしいです。 掛かった魚を岩に擦ったりぶつけたりしないで、上げれる 所に設置してあります。 良く良く捜さないと分かりませんでしたが、確か4ケ所 有った様に記憶しています。 40年ほど前までは魹ケ崎ではスズキも釣っていました。 しかし口が柔らかく、切れて落ちやすく釣り上げれるのは 少なかったそうです。 私が行き出した時にもサラシが出来る所に2~3匹泳いでいるのを 見ましたが、他の楽な所で釣ってもジャンプして暴れて逃げるのが 多かったし、もし釣っても持ち帰る重さの事を考えると、見ないふりを していものです 魹ケ崎でスズキを見かけなくなって数十年になります。 何時の日か戻って来る事が有るのでしょうか・・・ ![]() |